忍者ブログ
スポーツサイクルタイヤ専門店!marco自転車タイヤショップの商品紹介を中心に書いております!                   注)古い記事内での価格は変動している場合がありますので詳細はお問い合わせください。
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 日めくりカレンダー
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    店舗所在地
    忍者カウンター
    あなたは、
    アクセスカウンター
    番目のお客様です。
    アーカイブ
    ブログ内検索
    最新コメント
    [08/09 やまぐち]
    [08/06 marco店長]
    [08/05 やまぐち]
    [08/25 marco店長]
    [08/24 コヤマ]
    [07/03 marco店長]
    [07/01 太陽系調査員nousagi-1]
    [06/02 太陽系調査員nousagi-1]
    ショップへメールする!
    marco自転車タイヤショップへのメールはこちらから。お問い合わせやメッセージ。おまちしてます!!
    marcocycletire(@)cure.ocn.ne.jp メールは( )を取ってください。
    最新トラックバック
    バーコード
    年がばれちゃいますけど、自分が BMX を買ったのが今から30年ちょっと前の学生のとき、
    BMX がアメリカから紹介されたばかりの頃でした。まだ、1ドル250円ぐらいしてたし台湾製なんかは
    ないから学生身分じゃ REDLINE は高嶺の花、Mongoose だって手が出ませんでした。
    だから国産の ARAYA のを買って当時茅ヶ崎にあった BMX 専門店のチームに入れてもらって
    まだまだ専用コースなんてなかったから相模川のモトクロスコースで走ってました。
    当初は、まだまだ子供のお遊び程度の認識しかなかったから、小学生といっしょに走ってました。
    あの時の小学生も40歳超えてると思うと時間のたつのは早いもんだなーと改めて思います、だって
    ペダル踏み外してできたスネのキズは今でも残ってますからね。

    また前置きが長くなってしまいましたが、そんな BMX を街中で乗ってる人にぴったりのタイヤの
    紹介です

    IMGP3985.jpg この STREET BLOCK はもともと
     レース用で人気のある POWER BLOCK
     の改良版で、ノブにファイルパターンを
     追加したりサイドまでトレッド入れたりして
     ストリート系でも使えるようにしたようです

     もともと太いわりに軽量なタイヤだし
     ノブ高も低いんで走りも軽いです




    IMGP3989.jpg TIOGA のタイヤってこれに限らず
     ほんとにお買い得感ありますよね



     当店販売価格 2310 円

     STREET BLOCK には、ほかに
     20 x 2.15 、20 x 2.25 、2520 円が
     あります


    68fe832d.jpeg この ARAYA は自分が買ったのじゃ
     ありません、ちょっと写真拝借

     自分のはこれの白いフレームのでした












    拍手[2回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    臨時休業のお知らせ HOME Tacx Assembly compound Carbon 5g パック
    Copyright © marco自転車タイヤショップ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]