忍者ブログ
スポーツサイクルタイヤ専門店!marco自転車タイヤショップの商品紹介を中心に書いております!                   注)古い記事内での価格は変動している場合がありますので詳細はお問い合わせください。
2025 . 01
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 日めくりカレンダー
    カレンダー
    12 2025/01 02
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    店舗所在地
    忍者カウンター
    あなたは、
    アクセスカウンター
    番目のお客様です。
    アーカイブ
    ブログ内検索
    最新コメント
    [08/09 やまぐち]
    [08/06 marco店長]
    [08/05 やまぐち]
    [08/25 marco店長]
    [08/24 コヤマ]
    [07/03 marco店長]
    [07/01 太陽系調査員nousagi-1]
    [06/02 太陽系調査員nousagi-1]
    ショップへメールする!
    marco自転車タイヤショップへのメールはこちらから。お問い合わせやメッセージ。おまちしてます!!
    marcocycletire(@)cure.ocn.ne.jp メールは( )を取ってください。
    最新トラックバック
    バーコード
    最近はいろいろな LED ライトが発売されてなかには面白いものあります。今回のこの TOPEAK のは
    ヘルメットにつけて前と後をひとつで光らして、自分の存在を気がついてもらおうというものです。

    IMGP1976.jpg 真っ暗な荒川の河川敷で前から
     ここを光らせてきたら、何が近づいて
     来たのかって思うでしょうね
     これは目立つだけの目的なんで
     もちろんこれ以外に普通のライトは
     必要でしょうけど面白い商品ですね
     見たとこちょっと間抜けな感じもするんで
     昼間ははずしといたほうがいいでしょうね






    IMGP1974.jpg 長さの違うベルクロテープが2本ついててヘルメット
     以外のところにも付けられるようになってます

     ドライバーの目線を考えるとヘルメットぐらいの
     高さのほうが視認性がよくて安全かもしれません






     当店販売価格 1496 円








    拍手[2回]

    PR
    地味な商品ですけれど 700c や 26 インチのホイールだといろいろなメーカーからいろいろな材質で
    発売されているリムテープで、どれを選ぼうか迷うほどですけどこれが 20 インチになるととたんに
    種類が少なくて、置いてるお店も少ないときて困ったかたもいるかと思います。
    そんな状況のなか、新しく HERRMANS のリムテープが 406 と 451 同時に日本で発売されました。
    選択肢が増えることはいいことですね。

    IMGP1960.jpg 材質は SCHWALBE のリムテープに
     似てて、適度に伸びるのではめるのも
     簡単です
     8 気圧対応なので SCHWALBE の
     DURANO 8.0bar MAX にも対応
     できます
     ちなみにこれはフィンランド製です



     当店販売価格 698 円 (2本セット)



    拍手[2回]

    いままでは hudz の独壇場のかんがあったカラーのレバーフードですけど TOKEN からも
    ちょっとだけお安くなって出てきました。
    自分の自転車は一つ前のカンパのエルゴレバーなので換えれませんけど、換えるんだったら
    かなり昔使ってたカンパのブレーキレバーのフードカバーが白だったんでやっぱり白がいいかな、
    バーテープが白でフードを白にするとかなりいいんですよね。
    当店販売価格  2995 円
    IMGP1935.jpgIMGP1936.jpg




















    拍手[2回]

    いろいろなメーカーから点滅ライトが出てますけど、やっぱり一番日本の自転車の夜の
    安全に貢献しているのは CATEYE だと自分では思っていますけど、やっと CATEYE も
    シリコンゴム系のお手軽なライトを出してくれました。さすがにライト屋さんだけあって
    ウケを狙ってりようなギミック物ではなくてちゃんとしたものを作ってくれました。

    IMGP1922.jpg 赤、白のほかに青や緑もあります
     けど、もちろん赤はリアに白は
     フロントに付けますけど
     白を付けてなおかつ青やら緑を
     ハンドルに付けると、にぎやかに
     なってうれしくなるのは私だけ
     でしょうか
     最近あんまり見なくなったデコトラ
     の気持ちがわかるような気が
     します





    IMGP1926.jpgIMGP1923.jpg



















    全体が半透明のシリコンゴムのため、全体が赤く発色してかなり目立ちます
    自分の自転車はシートステーが赤なんでここまで光ってるように見えます
    TRY ME ! なんてプリントしちゃったからか、使うまえにセーブモードを解除しないと
    10 秒ぐらいで自動的に消灯しちゃいますが、これは故障ではありません
    防水性も良いさそうです
    当店販売価格 1476 円

    拍手[9回]

    またまた防寒対策品です。 最近のヘルメットはよくできているのでかぶってても風が通って
    くれるので蒸れなくてすごくいいんですけど、これが冬ともなるとそれはそれは寒くてこめかみが
    痛くなってきます。本当はヘルメットやめて毛糸の帽子でもかぶるほうがましなんですけど
    普段からヘルメットかぶってると、かぶてっないと不安になります。
    そこで、ヘルメットの下にこれかぶるだけでだいぶ違います。
    489_01.jpg82_01.jpg
















    頭にかぶるウォームキャップと耳あてのイアーウォーマーとあります。自分はこのイアーウォーマーを
    首に巻いたりして使うことが多いです。
    当店販売価格 どちらも 2493 円

    拍手[0回]

    タイヤショップと銘打って二日連続で防寒対策品の紹介もどうかと思いますけど
    今日はほんとに寒くて、インナーグローブを紹介です。

    IMGP1820.jpg 防寒グローブって永くつかってるとだんだん
     機能が低下してくるようで、最初のあったか感が
     薄れてくるように感じます
     買い換えるのもなんなんだよなと思われるかたは
     このインナーグローブを使ってみたらいかがですか












     当店販売価格 1396 円


    拍手[0回]

    晴れてる昼間だと今日みたいにまだまだ暖かいですけど、日がかげってくると寒い日なんかに
    ポケットに入れてくといいんじゃないかと思います。寒くなってきてもシューズカバーするほどじゃ
    ないなんてときにも使えます。そして一番の使いかたとしては、うーんと寒くなってきたら
    シューズカバーの下にこれ付けるだけでだいぶ違います。
    いろいろ使えて便利です。
    IMGP1817.jpg もともと自転車シューズは通気性が
     いいように作られているので
     これが真冬になると、指がとれる
     くらい痛くなります
     だから靴のメッシュ部分をこれで
     カバーするだけでだいぶ違います

     防風性に加えて耐水性
     (10000mm/H2O) もあるので
     小雨程度ならこれで十分な
     ような気がします


     当店販売価格 2493 円

    拍手[0回]

    ここのところ暖かい日が続いていたので、それほど手が寒くなることもなく自転車乗ってますけど
    これからどんどん寒くなってくると本当に手って痛いぐらい冷えるとこです。自分は真冬も荒川CRを
    使って毎日片道 25 km ぐらいを通勤していたので、この辛さは十分わかります。
    いろいろなところからいろいろな価格帯でいろいろなデザインのものが出てるのですごく迷うと
    思いますが、当店では自分の経験でこれはいいと思うものに限って取り扱いしていますので
    手にとって納得していただければ、ぜひ使ってみてください。

    IMGP1796.jpg

     表側には軽くて肌触りのいいフリース素材と、風を
     シャットアウトするウィンドプロテクト素材を重ね
     合わせた素材を採用しています
     手の平側には、シリコンをプリントした素材
     「シリコングリップ」を採用してて、軽量で高い
     滑り止め効果を発揮します
     また一番力のかかる部位には「ラバーテック」という
     補強のゴムが付いてて、グリップ性能に優れた
     モデルです
     自転車用のグローブですけど、シンプルなデザイン
     なので、自転車乗らない時にも使えます
     
     ちなみに CHIBA は千葉じゃなくて創業 1853 年の
     ドイツのスポーツグローブ専門のメーカーですから
     よく考えられた作りをしています


     当店販売価格 4362 円


    拍手[0回]

    プロレースの世界でもレース前のウォーミングアップなんかで使用率が高くてテレビにも
    ときどき映るんで気になっていた ELITE のローラー台でしたけどさすがに未だに Made in ITALY
    をうたってるだけあってどのモデルも高くて MINOURA を使ってる人は多かったはずです。
    冬の寒い時期にどれだけ他の人より自転車乗ってたかが、来シーズンの走りに違いがでるものです。
    寒い日はいきなり外へ出て自転車乗り始めるよりは、部屋でウォームアップしたあと、
    出かけるというのはどうです。そうそうあのサウナから出て水風呂に入ったり、雪のなかに
    飛び込むあの感じですかね?ちょっと違いますか
    43939.jpg もちろん店頭在庫ありますけど
     箱から出したら二度と戻せない
     気がして、サンプル画像使いました
     ELITE はもともと静かでしたけど
     このモデルは従来品からさらに
     50% 騒音を低減して、タイヤの
     磨耗も 20% 減らしたそうです
     タイヤは古いの使えば磨耗は
     別に気にならないんだけど
     床がゴムかすだらけになるのが
     いやだったんですよね
     手元で負荷が5段階に変えられる
     のも魅力です

     相変わらず Made in ITALY で
     お買い得感のある価格です

     当店販売価格 20809 円

    拍手[0回]

    今まで CATEYE の 1000円代の廉価版サイクルコンピューターは1種類しかなくて
    ここ何年もモデルチェンジしてなかったのでデザインがちょっと古臭い感じでしたけど
    やっと新しいモデルをだしてくれました。

    IMGP1777.jpgIMGP1771.jpg小型だし、デザインも
    シンプル、機能もシンプル
    なので最初に付けるのに
    向いていると思います
    さすがこの価格になると
    ワイヤー式になります
    けど測定は確実になります














    IMGP1774.jpg
     必要にして十分な機能です
     いろいろついてても、めんどくさくて
     だんだん見なくなっちゃうのは
     私だけでしょうか
     US EDITION というのは想像ですけど
     前モデルの "Velo 5"  CC-VL110 が
     日本語で機能が書かれてたけど
     このモデルにはそれがないからかな


     当店販売価格 1501 円


    拍手[1回]

    テレビでプロのロードレースを見ている方はご存知と思いますが、レース中はボトルをどんどん
    使い捨てしていきます。だいたいは道路脇の観衆が奪い合うんですけど観衆がだれもいない
    辺ぴなところでもポイポイ捨てるのでこれは間違いなくゴミになっちゃうわけで、最近ちょっと問題に
    なってるようでイタリアの ELITE はこんなボトル作っちゃいました。

    IMGP1727.jpg このボトルは今年のジロでサーベロテストチームが
     使ってました。口のところのゴムをはじめ全部が
     生分解するプラスチックでできてるそうでイタリアの
     林の中に捨てられたのだって1から5年で土に帰る
     そうです
     自分たちのように1本のボトルを洗いながら
     大事に何年も使う場合には必要ないかも
     しれませんが、おもしろい商品ですね

     もちろん通常の使用では分解されないし
     なかの飲み物に影響することもないそうです






     定価 945 円のところ
     当店販売価格 695 円です

    IMGP1730.jpg












    拍手[0回]

    ここのところ日が暮れるのが早くなってきて秋っぽくなってきましたが、夜はもちろんのこと
    夕暮れ時も意外に自転車は車から認識されにくくて、後から突っ込まれるのだけいやですけど
    こっちができることといったら、できるだけ後も目だ立たせることでしょうね。
    ウェアで人気の高い PEARL IZUMI から使い勝手の良さそうなアイテムがでました。
    IMGP1632.jpgL-01_01.jpg











    IMGP1629.jpg
     ズボンの裾バンドを想定しているようですけど、自分は
     裾バンドはしないので、バックのショルダーかな?冬に
     なれば腕にでも着けようかな
     まーいずれにしても、ベルクロで調整できるのでいろいろな
     ところに巻けそうです

     ちなみに防水性なないそうで、洗濯が必要なときは LED の
     本体をはずして、ということです

     PEARL IZUMI のロゴがいい感じです
     電球のマークもかわいい
     
     個人的な希望ですが、夜中に荒川の河川敷を走ってる
     ランナーの方もできれば、コレ着けてくれると自転車の
     自分としては助かるんですけどね

     当店販売価格 2394 円 (税込み)


    拍手[0回]

    この手の発色のいいシリコンラバーを使った製品がいろいろ出てますけど、今回の
    この TOPEAK のは目つきがかわいいです。ちょっと中野ブロードウェイで売ってそうな
    キャラクターですけど、ちゃんと TOPEAK が作ってますから品質は大丈夫でしょう。
    IMGP1572.jpg 左の白と黄色はフロント用の白色の
     LED で右の黒と赤はリア用の赤色の
     LED です
     このエイリアンのおでこの部分を
     押すと目が点灯、点滅します







    IMGP1580.jpgIMGP1582.jpg




















    よく見ると口もあるんです サイズ L48 x W35 x H30  電池 CR2032  2 個付き
    販売価格 1470 円 

    拍手[0回]

    最近出た点滅ライトですけど、カタログだけ見てるときは実感できなかったんですけど
    実物みたらこれ実にちっちゃいです。何しろ小さいのをお探しの方におすすめです。
    IMGP1466.jpg リアの赤灯は自転車に取り付けた
     後でも上下にクルクルまわるので
     まるでパトライトみたいになります











    IMGP1465.jpg 大きさの参考に昔からある
     ライトを並べてみました






     MOON はどちらも
     当店販売価格 1296 円



    拍手[0回]

    お恥ずかしい話ですが、自分はこんな高価なチューブ使ったことありません。
    使ってる人の話を聞いてると、まー空気圧落ちるの早い(一晩で 1気圧ぐらい)
    ことを良しとすれば、乗り心地良くなるし、転がりも軽くなるそうで、余裕ができれば
    ぜひ使ってみたいものだと前から思ってます。
    IMGP1437.jpg チューブの質感はまさしく
     ちょっと高いゴム手袋と
     同じさらさらしたもの
     なんか色もこんなのが
     あったと思います

     ブチルチューブに比べると
     ゴム厚が厚い割には
     軽量にできてます

     バルブ長はこの 60mm と
     36mm があります




    IMGP1441.jpg いかにも手作業でスタンプした
     ものでしょう

     適応サイズ幅は 22 から 23 と
     狭めの設定

     このチューブはブチルチューブと
     違ってパンク修理が楽でヤスリで
     表面を荒らすことなくゴムのりで
     ラテックスの切れ端を接着します



    拍手[1回]

    チューブはタイヤを出してるメーカーならほとんどのところから出てますけど
    タイヤはいろいろ試しても、自分の場合あまりチューブのメーカーを変えること
    がないので実はこの Continental のチューブはまだ使ったことありません。
    こないだ何気なく箱を開けてみて、これいいかもと思ったので今度の交換の
    時はぜひ使ってみます。
    IMGP1400.jpg Vittoria や MICHELIN と比べると
     ちょっと重いですけど、磨耗なんかの
     耐久性は良さそうです
     ゴム表面も品質が高そうな感じです
     黄色のバルブキャップがコンチの
     チューブ使ってるぞの目印になります
     ちなみに SCHWALBE は透明で
     MAXXIS はオレンジです
     まー付けない人も多いかと
     思いますがね





    IMGP1402.jpg これは Race28 のほうですが
     あえてロゴが印刷されているんで
     ちょっとびっくりです、どうせ隠れ
     ちゃうんですけどね
     箱に書いてある 100% Quality
     Control って何に対して 100%
     なのかちょっと疑問ですが
     いいものに違いありません





    IMGP1398.jpg こちらは Race28 Light の
     ほうです
     軽くもなりますが、かなりゴム厚は
     薄くなります
     ちなみにこっちは同じようなロゴの
     印刷じゃありません
     価格も高くなりますが、安心感の
     ある重さでできてます






    拍手[0回]

    このコンパクトなボディで人気の STRADA にやっとワイヤレスケイデンスの
    モデル CC-RD400DW がでました。
    価格的にも下がったのでダブルでうれしいです、これにもやっぱりホワイト
    とかゴールド、ピンクなんて出してくれるといいですね。
    IMGP1307.jpg ID コード付きのデジタル信号の
     ため混信しにくくて、トランス
     ミッター部をチェーンステーの
     はなれたところにつけても
     大丈夫なんですね
     
     チェーンステーにトランスミッターを
     つけるのが一番シンプルでいいと
     思います。このタイプだと後輪で
     速度をとるのでホームトレーナー
     の上でも計測できるんですよね

     



    IMGP1310.jpg  9 機能ついてますけど、聞かれても
     即答できないのであらためてまとめると

     1. ケイデンス
     2. 走行速度
     3. 平均速度
     4. 積算走行距離
     5. 最高速度
     6. 走行距離1
     7. 走行距離2
     8. 走行時間
     9. 時計

     の計測になります

    拍手[0回]

    自分のように雨が降ろうが雪が降ろうが自転車通勤をする人間にとって、どうしても自転車が
    汚れてしまうのはしょうがないことで、本当だったら帰宅時にきれいにすればいいんでしょうが、
    まー疲れてるし、面倒なのでついついサボりがちになります。
    でも、雨の日に乗ってそのままにしとくとすぐにサビがでてくるし、きっとメカにもよくないことは
    確かです。そんなわけでとりあえず潤滑性能がどうのとかあまり気にしない通勤用自転車には
    お手軽にシューシューってできるこいつらはおすすめです。

    IMGP1273.jpgIMGP1274.jpg



















     いろいろな分野で使われてると思いますが、このラスペネのいいところはこの水置換の能力です
    表面的な水は拭いたり乾かしたりできますがメカなんかの隙間に入った水はなかなか乾きません
    雨の中走ったあとは、心配な箇所にシューシューとしとくだけで、水分は押し出されて、潤滑剤が
    居座ってくれます。   当店販売価格 1895 円 (税込み) 350ml

    IMGP1276.jpgIMGP1278.jpg



















    これは便利です、まー説明にも書いてありますがそれほどの潤滑油は使ってないらしく
    通勤用自転車のお手入れに最適ってことになってますが、これも雨降りに乗ったあとに
    ラスペネじゃちょっとねのチェーンなんかにシューシューとやればゴミとってくれてなおかつ
    潤滑成分は残ってくれます、このゴミとってというのが重要なんですよね。ただし洗浄剤と
    潤滑剤が同居しているってのは所詮無理があるのでそれほど高性能な潤滑や耐久性は
    期待できないと思いますが、そのまま放置よりは全然いいと思います。
     当店販売価格 1596 円 (税込み) 360ml

    拍手[1回]

    自転車用のヘルメットは、自分の頭の形に合っているのを前提とすれば、
    高級なほど軽いし、風通しもいい、被っていてストレスを感じなくなるもの
    ですけど、ヘルメットって落車して地面に頭ぶつけると、一回でだめに
    なってしまう物なんですよね。だから適当な価格のところで妥協したりします、
    けど自分なんか最近はレースでることもないし、集団で走ったりもないので派手な
    転倒もありません。そんな同じような走りしかしない方だったら、いいヘルメットで
    少しでも快適に走るのもいいかもしれません。
    ちなみに、自分が最後に買った Giro Pneumo は、もー 3 年以上使ってます。
    ほんとはそれぞれメーカー毎に通常使用でも耐用年数があるはずなので、
    確認したほうがいいと思います。
    IMGP1255.jpg オートバイ用のヘルメットと
     同じぐらいの価格になります
     けど、これはかなりカッコいい
     形です
     店頭には ホワイト M サイズと
     グレーっぽい シルバー L サイズ
     あります
     重量も 250g ぐらいになると
     ヘルメットのせいで首が疲れる
     なんてこともなさそうです

     当店販売価格 29295 円 (税込み)

    IMGP1257.jpg 元々、風通しがよくて涼しいMET の
     ヘルメットですけどさらに新開発の
     クーリングシステムを導入してて
     このエアインテークもその一部
     薄肉のリブのため、空気の流入量が
     格段に多そう

     このレッドの MET ロゴがいい
     アクセントになってます
     





    IMGP1264.jpg

    IMGP1265.jpg



















    夏になると意外にこのストラップベルトが首に触ってて暑苦しくていやなんですけど MET のそれは
    薄手で、しかも真ん中が抜けてるので快適そう、ほんとは軽量化らしいですけどね。
    このインナーパッドも新開発で、通常はウレタンスポンジを布地で包んだようなものですけど
    これは Gel O2 MICRO PAD といって、発汗を抑制してなおかつ小さい PAD で接触面積を少なく
    してるので、快適らしいです。普通のヘルメットのウレタンパッドって汗すってすぐダメになっちゃうん
    ですよね、これはどうかな。ちなみにこのヘルメットだけで新しいパテント 3 つも取ったそうです。

    拍手[0回]

    ブレーキシューの取り付けって慣れてても意外に手こずったり
    する部分です。一度に合わせなければいけない部分が多くて
    それでもって片手はネジ締めなきゃいけないし、取り付け部品は
    エキセントリックになってるんで、物によっては閉めこんでいくと
    勝手に角度が変わっちゃたりするものもあります。そんなことで
    苦労されてるかたにこの治具はおすすめです。
    IMGP1224.jpg ブレーキシューの取り付けは
     リム エッジから 1 ~ 2mm
     離してが基本ですがこの
     治具を使えばリム エッジから
     1.5mm ぐらいのところに斜めに
     なることなくばっちり付きます










    c771f427.jpegab77dd5e.jpeg




















    ブレーキシューはリム面に対してトーイン角をつけたほうが良いとよく言われますが
    これがなかなか何もない状態で左右均等につけるのって難しいですけど、この前後の
    厚さが違っている治具のおかげで、押さえつけてさえいれば自然とトーインが付きます
    これ便利だし、均一な取り付けができていいと思います。

    拍手[0回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © marco自転車タイヤショップ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]