最近、我が家の前の隅田川を浚渫(しゅんせつ)作業の泥を河口に向けて運ぶ船が頻繁に
通過してきます。元々、港町で育って小さい頃は一時、航海士になろうかななんて思ってた
時期もあって、今ではペーパードライバーならぬペーパー船長なので目の前を通過する船は
すごく気になります。

この引き船、タグボートといっしょで
速度はでないけど、すごい力あるんです
たぶん 1000 馬力以上のエンジン
積んでると思います

これが通過しちゃうまではうちの団地
全体がエンジン音につつまれます
自分は全然いやじゃないですけどね
それにしても浚渫作業って大変な作業
だと思います、ちなみに隅田川の下流域
の場合は水深 5.5 m を保つために定期的
に作業が必要だそうです
[0回]
PR