今回は珍しいジュニア用ロードレーサーの改修作業のご依頼を受けました。
具体的な作業内容は、コンポ乗せ換えとタイヤ交換、コンポがシマノの RSX 7速でリアハブが
ボスフリータイプだったので 105 ハブでホイールを組みなおしてお客様お持込の DURA ACE
7700 の9速コンポに換装しました。
7700 の STI レバーは不具合が発生しやすくて生き残ってるものが少ないのでかなり苦労しましたが
なんとか完成しました。
Bianchi のレパルトコルセ Hand made in Italy です。子供用といえども大人用とほとんど同じに
作ってるのがイタリアらしいですね。
フレームサイズは、実測ですがシートチューブ 425mm (C-T)、トップチューブ 455mm (C-C)、
クランクはMICHE の 145mm 45-34T、ハンドルが日東の 300mm 幅、サドルは SELLE ITALIA
JUNIOR でかなり本気仕様のロードレーサーになっています。
自転車全体がバランスよく小さくなってるので単体の写真だと小ささがわかり辛いですけど
自分の自転車とならべるとほんとに小さいです。
こういうよくできた貴重な自転車はできれば子供から子供へとメンテナンスしながら
代々乗り継いでもらいたいものですね。
[5回]
PR