子供のころ、当時の 911 のナローポルシェに憧れててカーグラなんかの
写真をボーっと見てたりしていつか乗ったるぞなんて思ってましたが
やっぱり仕事して給料もらうようになると非現実的なことに気づいて
ワーゲンビートルに乗ってました。だからこの VDO のロゴはすごく
なつかしいです。車のメーターって気づかないうちにかなりの時間みる
ものなので脳の奥底に記憶されてしまっているんでしょうか。
同じように 15 年以上乗り継いだイタリア車のメーター類はずーっと
VEGLIA BORLETTI だったので車を手放したあと買った最速スクーター
はメーターを見たとたんにこの文字を見つけてなつかしさやら安心感があって
決めちゃいましたから。まーそんなわけで、現在ドイツ車に乗られているかた
には特に、この VDO のサイクルコンピューターはおすすめです。
なぜか安心できます。

VDO が自転車用のメーター
作るのもかなり歴史があって
1938 年から機械式の
スピードメーターを製造して
たそうです、ちなみに電気式
は 1982 年から製造している
そうで今はかなり熟成して
いると思われます
このデジタル信号になった
モデルはかなり信頼できる
ものです
デザインも以前のモデルに
比べてかなり洗練されて
います

表示の配列も見やすくて
テキスト表示も便利です
オプションでケイデンスの
トランスミッターを買えば
計測可能なのも良いです
この C4DS は使いこなせる
かなの 22 機能ですが
この他にも C1DS の
10 機能を在庫してます
販売価格は
C4DS 11529 円 (税込み)
C1DS 8379 円 (税込み)
です
[1回]
PR