忍者ブログ
スポーツサイクルタイヤ専門店!marco自転車タイヤショップの商品紹介を中心に書いております!                   注)古い記事内での価格は変動している場合がありますので詳細はお問い合わせください。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 日めくりカレンダー
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    店舗所在地
    忍者カウンター
    あなたは、
    アクセスカウンター
    番目のお客様です。
    アーカイブ
    ブログ内検索
    最新コメント
    [08/09 やまぐち]
    [08/06 marco店長]
    [08/05 やまぐち]
    [08/25 marco店長]
    [08/24 コヤマ]
    [07/03 marco店長]
    [07/01 太陽系調査員nousagi-1]
    [06/02 太陽系調査員nousagi-1]
    ショップへメールする!
    marco自転車タイヤショップへのメールはこちらから。お問い合わせやメッセージ。おまちしてます!!
    marcocycletire(@)cure.ocn.ne.jp メールは( )を取ってください。
    最新トラックバック
    バーコード
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    子供のころ、当時の 911 のナローポルシェに憧れててカーグラなんかの
    写真をボーっと見てたりしていつか乗ったるぞなんて思ってましたが
    やっぱり仕事して給料もらうようになると非現実的なことに気づいて
    ワーゲンビートルに乗ってました。だからこの VDO のロゴはすごく
    なつかしいです。車のメーターって気づかないうちにかなりの時間みる
    ものなので脳の奥底に記憶されてしまっているんでしょうか。
    同じように 15 年以上乗り継いだイタリア車のメーター類はずーっと
    VEGLIA BORLETTI だったので車を手放したあと買った最速スクーター
    はメーターを見たとたんにこの文字を見つけてなつかしさやら安心感があって
    決めちゃいましたから。まーそんなわけで、現在ドイツ車に乗られているかた
    には特に、この VDO のサイクルコンピューターはおすすめです。
    なぜか安心できます。
    IMGP1136.jpg VDO が自転車用のメーター
     作るのもかなり歴史があって
     1938 年から機械式の
     スピードメーターを製造して
     たそうです、ちなみに電気式
     は 1982 年から製造している
     そうで今はかなり熟成して
     いると思われます
     このデジタル信号になった
     モデルはかなり信頼できる
     ものです
     デザインも以前のモデルに
     比べてかなり洗練されて
     います

    IMGP1137.jpg 表示の配列も見やすくて
     テキスト表示も便利です
     オプションでケイデンスの
     トランスミッターを買えば
     計測可能なのも良いです

     この C4DS は使いこなせる
     かなの 22 機能ですが
     この他にも C1DS の
     10 機能を在庫してます

     販売価格は
     C4DS  11529 円 (税込み)
     C1DS    8379 円 (税込み)
     です

    拍手[1回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    MICHELIN LITHION 650x23c HOME 本日は自転車安全日
    Copyright © marco自転車タイヤショップ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]