数あるカーボンフレーム、最近は設計思想が大体同じになってきて、材料の選択や使い分け、方法で
いろいろな味付けができるため外見はなんとなくみんな同じに見えてしまうんです。
最近、自分はレースで人と競ったりするわけじゃないし一人で走るときにできるだけ気持ち良く
走りたいだけなんで、ちょっと尖がった、少しだけ普通じゃない外見のフレームに所有欲を刺激されます
この cervelo の S シリーズも、そんな自分が乗ってみたいバイクにピッタリマッチしてます。
まー自分の巡航速度でどんだけエアロ効果があるかはあやしいですけど、ビジュアル的に
早く走れるような気分になってきます。
今回ご注文いただいたサイズは 54
Sシリーズの場合は、このサイズが
見たとこ一番バランスがいいように
思います
この写真のペダルをつけた状態で
車重は 7.6kg でした
cervelo は SOLOIST 以来このエアロ形状のフレームを
作り続けているんでかなりの自信作なんだと思いますし
少しづつ改良されているんでかなりの完成度に
なってると思います
プロのステージレースを見てても R より S を使う
ステージのほうが多い気がします
同じじゃありませんけど、一般の人でもこれ一台で
平地だろうが山だろうがオールラウンドで使える
フレームだと思います
このフレームはこの角度から見たときが一番
普通じゃないぞと思わせてくれます
かなりカッコよいです
この時期は早いメーカーだと 2010 年モデルが早くも販売されたり、発表されたりと
いつも感じることですが、どこかの国のクリスマス商戦じゃあるまいし早すぎるんじゃ
ないかと思います。まー買うほうにとってみればありがたいことに 2009 年の特価車を
買うか 2010 年モデルにするか選べるわけなんで、ある意味いまが自転車の買い時
かもしれません。ただ例年、人気車の特価品は標準的なサイズからどんどんなくなって
いきますので、判断は早いほうがいいです
当店はタイヤショップということで
完成車がほとんど選べないぐらい
しか在庫してませんが、自分でも
気に入ってる一品を置いてますんで
絶対気に入っていただけると
思います。そんな中の1台の
OPERA BERNINI 105 は
サイズ 50 でかなりお買い得な
価格なので、ぜひお早めに
購入ご検討ください
詳しいことはぜひお問い合わせ
ください