ミズタニ自転車さんといえば、シマノの部品や BD-1、BROMPTON の代理店で有名ですけど
昔からオリジナルブランドの自転車も作っていて、伝統のブランド SERAPH で小径車とクロス
バイクのフレームが発売されています。
小径車のフレーム販売はすごく珍しいので当店でも1本仕入れてみました。
このフレームはもちろん台湾製ですけど
かなりきれいに作られてます
やっぱり作る国がどこかじゃなくて
いかに丁寧につくってもらうかをうまく
やるかなんだなと思います
フレームカラーはこのカラーだけで
カタログではシャンパンゴールドと
いうことになってますけど実際の色は
パールのきいたチタンカラーって
感じです
フレームサイズも1サイズで
フレーム材質 クロモリ
シートチューブ長 485mm (芯 - TOP)
トップチューブ長 500mm (芯 - 芯)
ホイールベース 950mm
リア O.L.D. 130mm
タイヤサイズ 20" (406)
シートチューブ径 28.6mm
ヘッド 1" (JIS)
BB 幅 68mm
です
このフレームは一時 RITCHEY にも
あった同じような分割ができるので
車のトランクに積んだり、輪行したり
ができますね
デモンタブルフレームっていうらしい
ですね、この言葉知らなかった
(RITCHEY のデモンタブルフレームは
今でもありました)
リアのエンド幅が 130mm だしブレーキもキャリパー
ブレーキ対応なので、ちょっと高くつくけど
ほかの小径車ではあんまり見かけないカンパニョーロ仕様
なんかにしたら、自分だけの自転車が作れますね
販売価格はフロントフォーク、ヘッドパーツがついて
39900 円です
[12回]
PR