最近いろいろなメーカーから発売されてる太陽光発電パネルを使ったライトがありますけど形状的な
デザインがいまひとつで仕入れてなかったんですけど、この Owleye のものはかわいいデザインで
気にいりました。
この長いアームの先に薄いライトの
形状がおもしろいです
ソーラーパネルの面積も大きめなので
発電量も多そうです
説明によると世の中にある3種類の
パネル素材の中でも一番単位面積
当たりの出力が高いものを使ってる
そうです
こういうのに魅力を感じてしまうのは
私だけでしょうかね
発光部はレンズになってるわけでも
反射させてるわけでもないので
あまり光が広がってません
このあたりはもう少し工夫が必要だと
思います
それでも説明では 300m 後方の車
からでも光を認識できるそうです
取り付けようのブラケットは長いアーム
なのでシートポストのかなり上まで
上げて付けられそうです
あんまり上げるとソーラーパネルに
光が当たらなくなりますけど、充電の
時は外してやればいいかとも思います
充電時間と点灯時間の関係は左写真を
参考にしていただければと思いますけど
説明では20時間の充電で満充電に
なり14時間の連続点灯が可能で
通勤なら週5日使って休日に充電すれば
使い続けられるとなってます
当店販売価格 2383 円
[3回]
PR