この時期は早いメーカーだと 2010 年モデルが早くも販売されたり、発表されたりと
いつも感じることですが、どこかの国のクリスマス商戦じゃあるまいし早すぎるんじゃ
ないかと思います。まー買うほうにとってみればありがたいことに 2009 年の特価車を
買うか 2010 年モデルにするか選べるわけなんで、ある意味いまが自転車の買い時
かもしれません。ただ例年、人気車の特価品は標準的なサイズからどんどんなくなって
いきますので、判断は早いほうがいいです
当店はタイヤショップということで
完成車がほとんど選べないぐらい
しか在庫してませんが、自分でも
気に入ってる一品を置いてますんで
絶対気に入っていただけると
思います。そんな中の1台の
OPERA BERNINI 105 は
サイズ 50 でかなりお買い得な
価格なので、ぜひお早めに
購入ご検討ください
詳しいことはぜひお問い合わせ
ください
タイヤを交換するときにお客様に聞かれるのはチューブは大丈夫ですか?っていうのが
結構多いです。チューブの劣化でもいろいろあって、走るとタイヤとチューブは微妙にこすれ
あっててチューブは磨耗していくものなんです、とくに空気圧を低めに走ることが多いと
早いようです。もうひとつの劣化はゴムの劣化ですけどこれは見た目ではわからないので
2年も替えてないというかたの場合は迷わず替えたほうがいいと思います。
チューブの磨耗は大体が偏磨耗
でゴムの厚さが均一じゃなくなるので
こんな風にヘビがネズミを飲み込んだ
みたいにふくれます
ホームセンターとか超破格値で売ってる
自転車だと最初からこんな風になる
チューブを使ってるのもたまにあります
タイヤ交換の時にチューブの交換が
必要かどうかの目安になります