忍者ブログ
スポーツサイクルタイヤ専門店!marco自転車タイヤショップの商品紹介を中心に書いております!                   注)古い記事内での価格は変動している場合がありますので詳細はお問い合わせください。
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 日めくりカレンダー
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    店舗所在地
    忍者カウンター
    あなたは、
    アクセスカウンター
    番目のお客様です。
    アーカイブ
    ブログ内検索
    最新コメント
    [08/09 やまぐち]
    [08/06 marco店長]
    [08/05 やまぐち]
    [08/25 marco店長]
    [08/24 コヤマ]
    [07/03 marco店長]
    [07/01 太陽系調査員nousagi-1]
    [06/02 太陽系調査員nousagi-1]
    ショップへメールする!
    marco自転車タイヤショップへのメールはこちらから。お問い合わせやメッセージ。おまちしてます!!
    marcocycletire(@)cure.ocn.ne.jp メールは( )を取ってください。
    最新トラックバック
    バーコード
    ハブのメンテナンスなんかで、奥のほうに均一にグリースを入れなきゃいけないことって自転車の
    メンテナンスでは意外に多いです。そんなとき一般的にはグリースガンを使ったり、東急ハンズなんか
    で売ってるシリンジを使ったりしますけど、自分は最初に勤めてた工場で教わってやりなれてる
    ビニール袋を使った方法を良く使います。
    IMGP2093.jpg 最近、ベアリングにはこの高価な
     グリースを使うことが多くて
     ちょっとでも無駄にしたくないので
     このビニール袋グリースガンが
     役に立ちます
     最後の最後までしぼって使えます
     本物のグリースガンやシリンジは
     自分は力加減がうまくいかないので
     使いづらいです
     このビニール袋のほうが微調整が
     やりやすく感じます



    IMGP2095.jpg 使いやすさのこつはあんまり大きい
     ビニール袋を使わないことと
     ちょっと厚めのものを使うことです
     あとは、端っこのビロビロはぎりぎり
     まで切っておくことと、あんまり
     出口のところを大きく切らないこと
     ですかね

     一般の方はグリースを入れるなんて
     しょっちゅうやることじゃないし
     わざわざ道具を買う必要もないと
     思います




    拍手[9回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    明日は荒川市民マラソンです HOME CATEYE ADVENTURE CC-AT200W
    Copyright © marco自転車タイヤショップ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]