忍者ブログ
スポーツサイクルタイヤ専門店!marco自転車タイヤショップの商品紹介を中心に書いております!                   注)古い記事内での価格は変動している場合がありますので詳細はお問い合わせください。
2024 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 日めくりカレンダー
    カレンダー
    04 2024/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    店舗所在地
    忍者カウンター
    あなたは、
    アクセスカウンター
    番目のお客様です。
    アーカイブ
    ブログ内検索
    最新コメント
    [08/09 やまぐち]
    [08/06 marco店長]
    [08/05 やまぐち]
    [08/25 marco店長]
    [08/24 コヤマ]
    [07/03 marco店長]
    [07/01 太陽系調査員nousagi-1]
    [06/02 太陽系調査員nousagi-1]
    ショップへメールする!
    marco自転車タイヤショップへのメールはこちらから。お問い合わせやメッセージ。おまちしてます!!
    marcocycletire(@)cure.ocn.ne.jp メールは( )を取ってください。
    最新トラックバック
    バーコード
    随分とブログを更新するのを怠けてしまいました。
    子供のころから今に至るまで日記なんて書いたことがない自分には毎日更新なんて
    絶対無理だと思いますが、売り上げに少なからず影響するであろうブログは
    がんばって書かなきゃいけませんね。


    さて、リム幅が広がるいっぽうの完組ホイール、この間のカンパニョーロセミナーで
    聞いたカンパニョーロからの技術公告にはちょっと引っかかるものがありました。

    確かにETRTOの定める基準に従えば BORA クリンチャー等の 622-17c サイズの
    リムは 25c 以上のタイヤに適応するということになります。
    最近、25c幅のタイヤがもてはやされてる傾向はありますがまだまだメーカー的には
    23c が主力商品だという現状があるのにです。

    簡易的にリム内寸から適応タイヤ幅を知るために用いる細い側の係数の1 .4を
    17c  に掛けてみると 23.8mm になりますから、外れたりタイヤ形状に問題が
    出るようなことはないでしょうというレベルなんじゃないかな。
    タイヤのメーカーやブラントによっては、23c とうたってても計測すると
    22mm だったり逆に 24mm 以上あったりしますよね。
    使ってるうちに 25mm 以上になっちゃうタイヤだってありますし。

    それでも、メーカーが認めていないので大丈夫ですからどうぞとは言えません。

    それよりETRTOの基準では 17c の太い側の適応が 50c までになってることの
    ほうが疑問です。たとえば 50c に 4.5bar の空気入れたらリムに対して加わる力は
    強大ですから、このような状況でも対応するホイールなら 25c 対応に 23c を
    嵌めても走行時危険な状況になるとも思えませんがね。
    本当に 50c タイヤを嵌めて確認試験とかしてるんですかね?


    まー自分の現状乗ってる自転車は 25c のタイヤが干渉するので使えませんから
    構わず 23c を履きますけど。
    622-16c っていうの出してくれてれば融通が利いたのにね。


    そんなわけで、チューブラーホイールでも同じようにリム幅が広がってて
    最近は 25mm 以上を指定するホイールが増えてきました。

    現状はタイヤのほうがおっつかない状態で 25mm 幅のチューブラータイヤの選択肢は
    非常に少ないです。


             

    今回入荷の Continental Sprinter はミドルグレードのタイヤ
    GP4000 でお馴染みのブラックチリコンパウンドを使ってて減りの少なさは
    実証済みです。耐パンクベルトは Vectran ではない Safety System ブレーカーに
    スペックダウンしますけど、自分はこのタイヤ使っててパンクした経験はなく
    十分パンクしにくいタイヤだと思います。
    ブチルチューブなので若干チューブラーっぽさは薄れてますけど、どんな用途にも
    おすすめです。


    Continental Sprinter 28" x 25mm

    当店販売価格  7380 円 (税込み)






    拍手[4回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    広いのがスキ♡
    ま~、昨今の状況から見て、リム幅が狭いのと広いのとどっちがいいかと言ったら、やっぱり広いほうがメリットがあるんでしょうけど。
    ちなみに私は「できるだけ太いタイヤを履く」のがポリシーなので、広いのは歓迎です。
    あっ、それはそうと「冷やしブログ始めました」。レース志向ゼロですが、よろしかったら見てやってください。

    http://nousagimario.m.blog.jp/
    萩原水音さん / 2015/08/10(Mon) / URL
    Tacx SHIVA Pro Team ボトル 750cc 初入荷 HOME 7月22日(水)お休みします
    Copyright © marco自転車タイヤショップ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]