忍者ブログ
スポーツサイクルタイヤ専門店!marco自転車タイヤショップの商品紹介を中心に書いております!                   注)古い記事内での価格は変動している場合がありますので詳細はお問い合わせください。
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 日めくりカレンダー
    カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    店舗所在地
    忍者カウンター
    あなたは、
    アクセスカウンター
    番目のお客様です。
    アーカイブ
    ブログ内検索
    最新コメント
    [08/09 やまぐち]
    [08/06 marco店長]
    [08/05 やまぐち]
    [08/25 marco店長]
    [08/24 コヤマ]
    [07/03 marco店長]
    [07/01 太陽系調査員nousagi-1]
    [06/02 太陽系調査員nousagi-1]
    ショップへメールする!
    marco自転車タイヤショップへのメールはこちらから。お問い合わせやメッセージ。おまちしてます!!
    marcocycletire(@)cure.ocn.ne.jp メールは( )を取ってください。
    最新トラックバック
    バーコード
    ご来店のお客様からホイールが振れてるみたいなんだけど見てくださいとときどき言われます。
    そんなときは、外でホイール回して見てブレーキシューとの隙間なんかで判断したりします。
    まー大丈夫じゃないですかなんてその場で言ったりしてます。お客さまからしたらこの人何を判断基準に
    して大丈夫だなんて言ってるんだろうとちょっと不安になることもあるんじゃないかとも思います。

    今までいっぱいホイールを組まさせていただいてるし、自転車のホイールには安全基準がちゃんとあって
    たとえば BAA なんかだと縦、横の振れそれぞれ 1.5mm 以内とか JKA だと競輪等の競技車は
    1.0mm 以下にしなさいとか決まってます。
    最も厳しいレーシング車(ロードレーサー、TTバイク) EN14781 の規格で縦、横の振れが 0.5mmを
    超えてはいけないってことになってて、ちなみに SBAA のスポーツ用自転車安全基準だと 0.8mmを
    超えちゃいけないことになってます。
    そんな寸法を頭にいれながら、スポーク握ってみて部分的にテンションがバラけてないか短時間でも
    ちゃんと見てます。
    もちろん振れ取りが必要なときはしっかり調整させていただきますのでご安心ください。

    ホイールの場合はスポークテンションが均一で、できるだけ縦も横も振れてないのが理想なんですが
    この3点をバランスよく組み立てるのがやっぱり数を経験しないとなかなか難しくて、一般の方が
    ホイール組まで踏み込めない理由なんじゃないでしょうかね。

    古くからの自転車組み立てのプロの先輩方は、指先の感覚だけでこの3点をバランスよく組み立てて
    しまいますけど、私のようなまだまだ駆け出しの身としては、ここは計測器に頼らなければならない部分
    です、けど数値で現れるんで逆に説得力があったりするのも事実です。

    IMGP3658.jpg 私は PARKTOOL の振れ取り台を
     使っています
     以前はこの専用のダイヤルゲージが
     発売されてなかったので自作して
     取り付けてましたけど、今はちゃんと
     付属品で縦用、横用ともに
     販売されてます

     ひと目盛が 0.01mm になります
     10 は 0.1mm になります
     当たり前かぁ

     当店では、縦、横ともに 0.2mm 以下の
     振れを基本に組み立てます





    この動画のホイールは先日オーダーいただいたごく普通の marco 手組みクリンチャーホイールです
    縦、横ともに 0.2mm 以下の振れに収まってます

    比較のために入荷したままの状態のシマノの完組ホイールの振れを計ってみましょう
    ちょっといやらしいですかね




    SHIMANO ULTEGRA WH-6700 FRONT です
    スポークテンションが多少ばらついてるので縦振れが若干多いようです
    ただこの状態でも十分に基準内ですし、もちろん走行の影響するような振れではありません
    マスプロとしてはかなりの組み立て品質だと思います
    当店では再調整が必要な場合は調整後、お渡しさせていただいてます

    組み立て精度がよいのが売りの EASTON のホイールはどうなんでしょうか
    今、店頭在庫してるのが EA50 SL しかないのでこれで見てみましょう



    ULTEGRA とほぼ同じな精度で組まれていますね
    ジョイント部のカツンのところがちょっと気にはなりますが、いい品質で組まれてます


    最後にもうひとつ、自分がひとつだけホイールを使うことになったらこれかなと思っているカンパの
    SHAMAL も調べてみましょう
    このホイールは、使ったことがあるかたならわかると思いますけどすごくバランスのいい性能を
    もっててオールラウンドに使えるホイールだと思います



    イタリア製ということもあって、振れなんか多少あったって走って性能がよければいいんだよーなんて
    結果を期待していたんですけど、完組ホイールとしては高水準の組み立て精度でできてました

    このホイールの場合は、リム剛性が高くて加工精度もでてるんで当然といえば当然なんですけど
    さすがカンパ、やるべきことはちゃんとやってるぞと実感

    にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
    にほんブログ村

    拍手[17回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    面白いことやりますね HOME 遅ればせながらご報告
    Copyright © marco自転車タイヤショップ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]