忍者ブログ
スポーツサイクルタイヤ専門店!marco自転車タイヤショップの商品紹介を中心に書いております!                   注)古い記事内での価格は変動している場合がありますので詳細はお問い合わせください。
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 日めくりカレンダー
    カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    店舗所在地
    忍者カウンター
    あなたは、
    アクセスカウンター
    番目のお客様です。
    アーカイブ
    ブログ内検索
    最新コメント
    [08/09 やまぐち]
    [08/06 marco店長]
    [08/05 やまぐち]
    [08/25 marco店長]
    [08/24 コヤマ]
    [07/03 marco店長]
    [07/01 太陽系調査員nousagi-1]
    [06/02 太陽系調査員nousagi-1]
    ショップへメールする!
    marco自転車タイヤショップへのメールはこちらから。お問い合わせやメッセージ。おまちしてます!!
    marcocycletire(@)cure.ocn.ne.jp メールは( )を取ってください。
    最新トラックバック
    バーコード
    自分は雨の日でもほとんどロードバイクを通勤に使ってて、朝はさすがにレインウェア着てきますけど
    帰りは別に帰ってから着替えればいいからそのままのウェアで走っちゃいます。
    そんな自分でも前輪から巻き上げる水が口に入るのはすごく不快だし SMP サドルの真ん中の穴で
    股間がビショビショになるのだけはかなり我慢してます。

    自分に雨の日の通勤専用の自転車があったらたぶんこのフェンダーをつけるでしょうね。

    IMGP4642.jpg curana は戦後すぐから50年以上も
     自転車用のフェンダーを専門に現在も
     ベルギーで作ってるそうです
     以前も書きましたけどヨーロッパって
     こんな限られた製品を作り続けて商売が
     成り立つってことは
     自転車を使う文化が成熟しているんだなと
     感心します
     
     アルミ面の美しい本所のフェンダーは
     憧れではありますけど、変形したりを
     考えるとこのフェンダーのような
     樹脂を挟み込んだような3層構造が
     安心して使えますね


    IMGP4648.jpg    このシーライト700はタイヤ幅に合わせて
        3種類のフェンダー幅が用意されてて
        写真の自転車は 23c タイヤに対応する
        30mmのもの使っています
        このほかに 28~38c 対応の 35mm
        35~42c 対応の 40mm 幅があります

        本所ほどではありませんけど、これも
        アルミ面の光沢があって高級感が
        あります










    IMGP4650.jpg 30mm と幅が狭いのでブレーキにも
     干渉しないし、見たところも目障りじゃないし
     重たい感じもしません









     当店販売価格 5670 円






     

    拍手[5回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    marco DT SWISS RR415 & TNI EVOLUTION HUB HOME オーバーホール
    Copyright © marco自転車タイヤショップ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]